いただきものとささげもの

『ラフィアの翼』イラスト描いていただきました!

しばらくぶりです、蒼井七海です。

やってまいりました、私がはしゃぎまくる時間です。

記録ノートで紹介していないものも含め、最近キャラを描いていただくことが多く、たいへんありがたいことです。もう私みなさんの方に足を向けて寝られない。どこを向いて寝たらいいんでしょうね(落ち着け

水面下で『AZURE』本編も進めておりますので、そちらものんびり楽しみにしていただけると嬉しいです。今やっとペン入れが終わりそうなところです(終わってないんかい)

さて。それでは本題に入りましょう。

本日の頂き物

文遠ぶん様より 『ラフィアの翼』 ステラ/レクシオ

見て見てーーーー!!!

……はい。(深呼吸)

いつも仲良くさせていただいている文遠ぶんさんに、ステラとレクシオを描いていただきました! かっっっこいい!!!

こちら、いわゆる有償リクエストに近いものでして、私の方からはキャラクターと構図のざっくり指定、それから資料の提出をさせていただいております。と言っても、構図指定はクリエイター泣かせの超大雑把なものだったのですが(ほんとすみません)

それで! この! 超絶かっこいいイラストが出来上がってきたときの興奮といったら!!

まず二人の表情がすばらしい。十六歳の学生らしさもありつつ、きちんと武人としての風格のようなものも漂ってきています。特にステラの表情、見てくださいよ。学生、武人、貴族令嬢の三要素が揃ってますよ。最高。

レクシオの方も素性等を加味して、細かいところまでこだわって描いていただいております。素敵すぎる。彼の得意武器もちゃんと携帯していますね。

個人的に嬉しかったのは、制服についている学院の紋章(エンブレム)がきちんと描き込まれているところでした。一応資料には「こういう図です~」というのを添付したのですが、本当に一応という気持ちだったのですね。作者でも丸ごと省略することがあるので。

しっかり再現していただけて感動しました。私もなるべくサボらず描こう。

そしてまた背景もいいんですよね。まさに魔法と神話のファンタジー!という感じ。それでいて「近代風」の雰囲気もきちんと感じさせてくれます。

地面の白黒タイルの発想が私にはまったくなくて、「あっ、こういうのも似合うのか!!」とすごく感動しました。ぶんさんのセンス、さすがすぎる。

いつまでも、何度でも見たくなるような一枚。最近、『ラフィア』本編や関連作品を執筆する時はこのイラストをいつでも見られる状態にしています。眼福です。

改めまして、素敵なイラストをありがとうございました!

おまけ

頂いたイラストを見ながらぼんやり考えた、レクの武器に関するあれこれを漫画にしてみました。こんなふうにノリで後付けされる設定、意外にも蒼井七海作品には多いです。

一応ネタバレ注意です。ⅡもしくはⅢまでの読了推奨。

(でも初等部~中等部前半まで、こういう事故?はちょくちょく起こしてそうだなと思いました。魔力を隠すのも楽じゃない)

送信中です

×

※コメントは最大1000文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!